🛠 ITサポートとは?
法人・個人問わず、お客様のIT環境に関する「困った」を迅速・丁寧に解決するサービスです。
パソコンやネットワーク、データ管理など、日常業務で発生するトラブルや設定作業を専門スタッフがサポートします。
📋 主なサポート内容
サポート項目 | 内容 |
---|---|
データ移行 | 古いパソコンから新しいパソコンへのデータ移行(メール、写真、書類など) |
データ復旧 | 誤って削除したファイルや壊れたHDDからのデータ復旧 |
バックアップ構築 | 外付けHDDやクラウドを使った自動バックアップの設定 |
パソコン初期設定 | 新規購入PCの初期設定、メール設定、プリンタ接続など |
ネットワーク設定 | Wi-Fiルーターの設置、NAS導入、共有ドライブの構築 |
セキュリティ対策 | ウイルス対策ソフトの導入、ファイアウォール設定、遠隔バックアップ(Wasabi・Acronis) |
トラブル対応 | パソコンが起動しない、ネットがつながらないなどの緊急対応 |
メールトラブル対応 | メールが送受信できない・メールが迷惑フォルダに入ってしまう |
💼 文書作成・資料制作・IT指導もご依頼ください。
学校や地域の案内文書、プレゼン資料、スライドショーなどの文書・資料の作成代行も行っています。
また、Word・Excel・PowerPointの使い方指導も可能ですので、作成とあわせて学びたい方にも対応しています。
データ入力や文書作成の入力代行サービスも承っております。
🏠 対応エリア
糸魚川市内:現地訪問対応可能*
県外のお客様:リモート操作(ISL Online*)にて対応いたします
※現地訪問による調査の場合、出張+調査料(3,000円~)を頂戴いたしますので、ご了承ください。
※ISL Online(アイエスエル・オンライン)とは、リモートコントロール・Web会議・チャット機能を備えた多機能な遠隔支援ツールです。
📝最近のITサポート事例
👤 個人のお客様
- ご相談内容:メールの送受信ができなくなった
- 対応内容:メールサーバーの設定が古いままで更新されていなかったため、最新の設定に修正し、正常に送受信できるよう復旧しました。
🏢 法人のお客様
- ご相談内容:共有ドライブが突然参照できなくなり、業務が停止。
- 対応内容:共有ドライブのハードディスクが物理的に破損していたため、可能な限りデータを抽出し、新しいハードディスクに移行。業務データの損失を最小限に抑えました。
💬 よくあるご質問(FAQ)
- Q. パソコンが急に起動しなくなったのですが、対応可能ですか?
→ はい、現地で診断・復旧を行います。 - Q. データ復旧はどこまで可能ですか?
→ 状況により異なりますが、物理障害・論理障害の両方に対応しています。 - Q. 個人の所有パソコンも見てくれますか?
→ はい、対応可能です。業務用だけでなく、個人でお使いのパソコンについても、トラブル対応や設定のご相談を承っております。動作が遅い、ウイルスが心配、ソフトのインストールがうまくいかないなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。 - Q. パソコンに入っている情報の機密は守られますか?
→ はい、ご安心ください。お客様の個人情報や業務データなど、パソコン内の情報はすべて厳重に取り扱い、第三者に漏れることのないよう徹底した管理を行っております。作業中に得た情報は外部に持ち出すことなく、必要最小限の範囲でのみ確認いたします。秘密保持契約(NDA)にも対応可能ですので、ご希望の方はお申し付けください。